忍者ブログ








自作したものを色々載せていく予定です
[163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [156]  [157]  [153]  [152]  [151
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


これとんでもなく時間がかかるなぁ・・・
分かりにくい見にくい・・
問題点はまだまだいっぱいあるけれど・・・
次はえーと
PCでいきなり描き始めない
ちゃんと下書きをしてから描き始める
コマ割りとかよく考える
句読点をちゃんとつける
この四つに気を付けて描いてみよう。

拍手






















解説補足

傭兵協会の通貨の単位
最小単位 シグ
1000シグ=1イル
1000イル=1グラー
1000グラー=1イゴル
安い旅宿に泊まるには500シグあればだいたい泊まれるが
土地によって価値が大きく異なる。

傭兵協会の階級
傭兵協会には信用度や能力、戦闘力などを総合的に見て決定される階級制度があり
一番階級が低いものは20級で、最高位は1級。
基本的に戦闘が想定される依頼は15級以上でないと受けることができない。

傭兵の雇い方
傭兵の雇い方は依頼者が傭兵協会を介さずに傭兵を募る方法と
傭兵協会を介して傭兵を募る方法の二つ。
前者の場合傭兵協会の会員でなくても依頼を請け負うことができるが
大々的に広告しなければほとんどの住魔の目に留まらないため
依頼の受諾率は低い。
報酬の額は依頼者が決定できる。

傭兵協会を介して傭兵を募る場合は傭兵協会会員でなければ
依頼を請け負うことができないが様々な土地の様々な依頼の中から
選択できるので傭兵側に利益が大きくまた、依頼がより多くの
住魔の目に触れるので依頼の受諾率が高い。
報酬額は依頼者が決定できるが紹介料も払わなくてはならない。

直接依頼
傭兵協会に傭兵の派遣を依頼する制度。
直接依頼をした場合協会側が依頼内容を精査してその依頼を
九割五分以上の確率で達成できるであろう傭兵を選任し派遣してくれるが
報酬額は協会側が決定する。
ほぼ必ず依頼が達成されるということもあって報酬額は桁外れである。
依頼が達成できなかった場合状況にもよるが、支払った額のほとんどが
依頼者に返還される。

境界帯
周辺の土地の環境と大きく異なる領域の事を指す。
かなり過酷な環境で、その環境に適応した生物のみが生きていける場所である。
境界帯内の生物が他の土地に入り込むと環境に適応できずにすぐ死んでしまう。
境界帯外の生物が境界帯内に入り込んだ場合もすぐに死んでしまう。
三世界各地に点在する。
 
古代林
古い時代の生物が大量に生息している領域。
古い時代の生物が生息している領域は三世界各地にあるがどこも境界帯の内側にある。
古い時代の生物はどれも聖地に生息する聖獣や王獣に近い能力を有しているため
例え一匹でも境界帯を越えて出てきてしまった場合その場所に
想像を絶する影響を与えるが境界帯を越えてくることはほぼない。
PR
back
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT

プロフィール

HN:
南条雪定
HP:
性別:たがめの王である
非公開
自己紹介:
リンクフリー
連絡先
crossssorcnation@yahoo.co.jp

PR

たがめ商店販売物





このページへチップを贈る
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Copyright (C) 2024
水底の創作館

All Rights Reserved.

忍者ブログ
[PR]