忍者ブログ








自作したものを色々載せていく予定です
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
この間私のPCにグラフィックボードを導入したので(今までついてなかった)
AnimeEffectsという一枚絵をアニメーションにできるツールを使えるようになった。
試しに使ってみようそうしよう。
題材は下の画像↓


拍手

PR

初めて目の当たりにしたときはこんな風になるんだなと思って笑ってしまった。
というかこれはフィクションなので見ていません。

オープニングの曲を編曲しなきゃなあと思っていたけどこりゃ作画も全部やり直さなきゃいけないな。

拍手


下のファイルに上の画像の元データがあります
gimpで起動
gif作るの楽しいかもしれないので興味があればいじってみてどうぞ
↓猫gifの編集ファイル
ダウンロード

拍手



キャラの動きを増やして全体的に影をつけてやってみた。
このマントの男は一体何がしたいのだ。
地獄篇オープニングと書いているが本編は作るのやら・・

拍手



この程度の作画クオリティーで10秒ほどキャラクターを動かしてみたいと思い立ち
試行錯誤をしていたが、どうやら今の私の技術だと下描きから色塗りまで
一枚当たり一時間程度かかるようだ。
10秒だと秒間5コマでやるとして作画枚数は50枚
全身動く場面ばかりではないのでまあ30枚ほどになったとしても
制作には30時間・・。
こういう状態でキャラを動かしたらどうなるのか見てみたいから
作りたい気持ちは強いがこれに集中していたのでは他の作りかけの作品が完成しない。
ということで八つ子の大蛇は保留。
八つ子たちの物語を語れるようになるまでにはまだ時が必要らしい。
今の技術なら祟り祟られの別の話が背景まで作画して作れるかもしれない。
他の作品を作っているうちに技術が上がって1枚作画するあたりにかかる時間はきっと減るはずだ。
だから保留
悲しいけど保留

拍手



深界ガの国地下試練の門内部、第四の部屋に封印されていた魔神。
古い世界を生きていた竜の一族の生き残り。

拍手




 深界ガの国地下試練の門内部、第二の部屋に封印されていた魔神。
 元は混沌期の初期に機械技術に長けたラムダという国で生産されていた命を持たない機械兵だった。

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT

プロフィール

HN:
南条雪定
HP:
性別:たがめの王である
非公開
自己紹介:
リンクフリー
連絡先
crossssorcnation@yahoo.co.jp

PR

たがめ商店販売物





ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Copyright (C) 2025
水底の創作館

All Rights Reserved.

忍者ブログ
[PR]